スキンケア
周りと差がつく“冬美容”のすすめ!乾燥する季節こそキレイに♡
2014.11.14 UP
7836 view
年末年始に向けて、大掃除に忘年会、クリスマスなど何かと忙しい季節。たくさんの人と会う機会が多くなる一方で、疲れや寒さで顔色や化粧ノリが悪くなりがち。そんな時期こそ毎日のちょっとしたケア〝冬美容″を取り入れてキレイになってみて♪
◆◇冬は、美容トラブルが多発しやすい!◆◇
これからの季節、気になるのは冷えと乾燥。
からだの冷えは、腰痛、肩こり、血行不良による肌のくすみの原因に。
乾燥は、肌のかさつき、メイクのノリが悪くなるといった見た目に直接影響します。
そんな季節でも、体の外側も内側からもキレイを作れる“冬美容”のポイントを紹介します!
◆◇まずは体の中から!冬にこそ食べてほしい○○!◆◇
☆アーモンド、ピーナッツ、くるみ等のナッツ類
ビタミン豊富なナッツは、老化防止や若返り効果もあると言われています。
油で揚げているものではなく、より健康的な素焼きのものを選んでみて♪
☆はちみつホットジンジャーティー
生姜は血のめぐりを良くし体内の温度を高め、代謝が高くなる効果を持ちます。
保湿作用と殺菌作用があるはちみつを混ぜることで、冬の風邪対策と美容効果も♡
冬こそおいしいものを食べて中からキレイになりましょう!
◆◇乾燥しらずの肌へ!冬でもぷるぷる“クリーム美容”◆◇
乾燥でかさつきがちな冬の肌も、スキンケアの最後にクリームをしっかり使うことで、寝ている間に集中ケアができます。
さらに!クリームを塗りながらできる10秒ケア「リフティングプッシュ」で、よりつややかな肌を目指しましょう♪
冬の肌を乾燥から守る!クリーム美容におすすめの濃密クリーム♡
リフティングプッシュのわかりやすい動画もぜひチェックしてみてください♪
冬こそ、体の中からも外からも、お手軽ケアでキレイを手に入れてくださいね♡